私の歩き方

私の日々の徒然

やり方にこだわってるけど、本当に成し得たい事はなんだったの?

私はこんな風になりたい。 私はこういう事、成し遂げたい。 そう思う事は、沢山あるし、あって良い。 そして、そのために 一生懸命に活動したり 周りに発信したりするのも、良い。 でも、自分の今の方法で 疲弊していたり 目的が達成出来なかったり トラブル…

後継者が居ない。だから、サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい。

まずは、「会社を買う。」の前に「会社って売っているの?」 これが私の最初の疑問でした。 全く知識の無い私は、この疑問の解決が先だったので こちらについて、本を読み進めながら調べてみました。 著者の三戸氏は、日本創生投資という中小企業の 「事業継…

「サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい」を読んでみた。

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい という本を購入した。 会社を買うためではない。 経営の勉強になるかな、くらいの気分で。 でも読んで見ると中々面白そうなんだけど 途中で専門用語なんか出てくると、段々と理解したつもりで読み進め 結果、…

iphonの写真編集機能を使って、子供の絵に色を塗ってみた。

これは、次男が児童クラブで書いてきた絵。 それをEvernoteの写真機能で撮影して 写真の編集機能で色をつけた。 元の絵はこれ。 ただ写真に撮るとこんな感じ。 これでも色つけできないわけじゃ無いけど いかにも「写真に色をつけました」的になっちゃう。 そ…

子供の机の上にはアートがいっぱい。

夜、くらい子供の部屋を見る。 次男の机の正面には、お祭りで買った狐のお面がある。 そして机の上には ニョキニョキと高いお菓子の空き箱で作ったタワー、 紙粘土で作ったペンたて 拾った枝で作ったほうき よく分からない工作。 うちわ ガチャガチャのおも…

デコボコでも、そうじゃなくても、どちらが魅力的かは好み。

私は自分のことを「バランスが悪い」と思っている。 そして少し前まで、それを「悪い」と思っていた。 でも今は「そのデコボコが魅力でもある」と思っている。 そもそも「バランスってなんだ?」と自分でも思うけど 私が感じていたバランスの悪さとは 例えば…

消えたブログ。

久しぶりに書きたい事があって 2時間くらいかけて長文書いたのに なんかの拍子に消えてしまった。 悲しい。 書いたことって、書き終わると 同じ文章って書けないのか、書きたくないのか。 今日はもう無理ですね。 まだまだ修行が足りません。 以上。

バレンタインに『簡単お菓子の家』はどうですか?男子も楽しいチョコレート。

今年のバレンタインはお菓子の家。 手作りチョコは苦手な私は バレンタインにチョコレート作りなど もう数十年前からリタイヤしてますが 今年は息子のリクエストで、一緒に作ることに。 今夏はこちらに挑戦。 これが結構、簡単で楽しい。 30分ほど冷蔵庫へ。…

無料でプログラミングが学べる。progate。

プロゲートという無料でプログラミングが学べるサイトを紹介してもらった。 プログラミングとは何かしら? と、いうところから始まる私でしたが まずはチャレンジしてみました。 ただいま Next - 学習コース HTML & CSS 初級編 Lv.17 よく分かりませんよね。…

自分の五感に素直になるとわかる事。

私は苦しいことや辛いことを我慢すると 喉の奥が潰れるような 痛みを感じます。 あと、気力が無くなり 何にもしてないのに 涙が出てきます。 人の話を聞いても、言葉が 理解できなくなります。 やたらお酒を飲みたくなったり お腹が空いてないのに食べたくな…

今年の節分物語。

今日は節分。 恵方巻き食べた後は、豆まき。 息子は毎年鬼のお面作りをする。 小さい時は、保育所で作ってきた。 赤とか青とか、ツノもついてる鬼。 今年はなぜか カイジのお面。 カイジ知ってますか? Amazon CAPTCHA 福本伸行さんの有名な漫画です。 息子…

優しく聴こえる話しかた。

先日、聞いた話。 「早口は怒って聴こえる」 そうか、だから私の言葉は 「オラオラ系」に受け取られることが多いのか。 自分では自覚無いけど ちょっと急いでいる時や 聞きたいことがある時 会議で自分の意見を言うときなど 喧嘩しているつもりも 反対してい…

夜。寝る前に、子どもと読むおススメの本。

夜、寝る前に 「本、読んで」と言われ 1冊本を読む。 そこで、最近読んでいる本をご紹介。 ①よるくま 酒井駒子 くまの子が、夜迷子になってぼくのところにやってくる。 一緒にお母さんを探しているうちに‥‥ 優しく、ファンタジックなストーリーと絵。 保育所…

人は制限されると、本当の欲求がわかる。

ダメって、いわれる事って、魅力的。 ダイエットすると、食べたくなる。 嫌な授業は眠くなる。 恋愛禁止されると、恋をしたくなる?! (アイドル気分で書いてみました!) 私も、アイドルじゃないけど ダメって言われるとしたくなる! 飲みに行くの〜⁈と言…

スマホで撮った写真は、すぐにプリントしておいた方が良い。

次男が学校から出された宿題。 生まれてから入学までの写真をピックアップする事。エピソードも書いてくる事。 今の時代、私が撮影した写真は沢山あるけど、 ほとんどプリントしてない。 パソコン開いて、次男と一緒に探そうかな、と思っていた。 ところが、…

ホームページ Studioワークショップに息子が参加したいらしい。

小樽のちょこっとカフェで1月24日に ホームページ作成のワークショップがあります。 私は主催の方なんだけど なんと! 家族(旦那&息子)にイベント開催するって お知らせ忘れてたみたいで。 (ごめんね!) 今日の仕事後に言ったら 長男小6が即で 「行きた…

ブログを書くのが怖い。

せっかくPCを新調して、ブログを書きながら使い慣れようと楽しみにしていたのに。 年末から年始、今に到っても 何となくだけど仕事も生活も不穏な気分になっていた。 そして、以下の気持ちから ブログを書くのが怖くなった。 更年期もある。 しかし、それだ…

小学生の胃袋を鷲掴み。まり食堂の野菜の美味しいおかず。

先日、まり食堂に行って食べたおかず。 まりさん、彩り気にしてたけど 野菜のおかずてんこ盛り、本当に美味しい。 ひじきや野菜、玄米の酢飯混ぜご飯。 野菜の味噌汁 この2つが息子Sの大好物で これ目当てにランチ。 ちなみに、息子は小6と小2。 小学生の胃…

これからの仕事は地方が強くなる時代がくる。

こんにちは、まさえです。 今日はやっぱりこれからは地方が強くなる。 そういう話。 コザの中村さんが来た時に なぜこれから地方なの? どうして 沖縄や福岡や江別なの? そんな疑問に世界的な視点で答えてくれたけど 本当にその通り。 それは、ITだけに限ら…

みんな、本を出そう!マッハ新書で、新しい回路を作る。

こんにちは、まさえです。 スタートアップカフェコザの 中村まことさんを小樽にお招きして ITと起業や教育、社会問題について 楽しくワクワクする講演会を、開催してました。 (詳しくは超研修会にも後日アップします) STARTUP CAFE KOZA | そこで マッハ新書…

宣伝が楽しいと思えるのは、イベントに自信があるから。

今週の木曜日(1月10日)に開催する スタートアップカフェコザの中村まこと氏の 新しい起業についての講演会の宣伝をしている。 今回の勉強会は、前回の松川先生の経営勉強会と同じくらい 自信を持って宣伝している。 なぜなら 中村まこと氏の話を聞ける事は…

今年の岩見沢は雪が多い

今年も年始に実家に帰りましたが、 今年の岩見沢は雪が多い。 小樽とは比較にならないくらい多い。 そして、道が狭くなってる! いつも無駄に広い道路だな、と思ってましたが こんなに狭くなるなんて。 だから、無駄に広かった訳じゃないと 今年、改めて実感…

平成31年 新年に思う過去と未来と今のこと

あけましておめでとうございます。 朝から高校生の甥っ子が 「あと20年後ってどうなってるのかな」 と、楽しい質問するので、一緒に考えてみた。 お年玉はポイント制 昨日皆んなで楽しんだカードゲームはアプリ 紙のお金はない 仕事の用のオフィスは無い パ…

大雪でも、楽しい写真撮影

スキー場で写真撮影しました。 北海道は大寒波の影響で大雪。 朝から何度目かの除雪でお疲れでも、 子供のスキーのお迎え。トホホ(;´д`) でも、こんな写真を撮って そんなお迎えも、楽しみましょう。

年末にブログに思うこと。「意外と書けるもんだな。」

もうあと、数日で平成30年とお別れ。 今年は右往左往しながらも 色々楽しい一年だったなぁとしみじみ。 今年最大の変化はブログを、書き始めたこと。 そして、2つのブログ合わせて 133記事、書いていたこと。 内容はともかく 「書けるもんだな」 これに尽き…

大根おろしの、なます。

今年ももう年の瀬。 毎年恒例のおせちのお手伝いです。 と、言っても お義母さんとは別々に各自宅で作って当日持ち寄るというお手伝い。 「なます」と「焼豚」が私の担当なのですが、 この「なます」 嫁いでから初めて知ったのですが 大根おろしで作るのです…

蒼野甘夏 札幌の日本画家

明日を担う作家たち 札幌大丸8階で開催中のグループ展に行きました。 そこで、初めて知りました。 蒼野甘夏さん。 日本画家。 肌の柔さかや温度が伝わる白肌 今にも動き出しそうな膨よかな口元 それぞれの表情 静かな中に感じる躍動感 どれも素晴らしかった…

今日の午後は全力でピンクレディを踊って

今日はピンクレディを全力で踊りました。 今日の午後は、久しぶりに 利用者の皆さんと一緒に好きなことをする事になり。 みなさんに「何したいですか〜」と呼びかけて ペーパークラフトとカラオケに。 私はカラオケチームの所に行くと ひとりの男性から 「あ…

自分の好きなことを探している真っ最中の人へ

よく、 自分の好きなことを仕事に。 とか。 自分の好きなことをして成功。 とか。 「自分の好きなこと」にフォーカスする事を 至上主義的にあちらこちらで、聞きます。 この 自分の好きなこと。 これが「無い」とか、「分からない」と感じている人は、 ここ…

ねんどの魅力

私は、小さいときから粘土細工が好きでした。 子どもが生まれてから、小麦粉粘土に始まり プラスチック粘土、ブロンズ粘土、石膏粘土 子供たちとたまに一緒にあそんだりしてました。 粘土の魅力は 自分の「好きな形」にできる事。 これに尽きます。 子どもの…